目次
無印良品福袋2018の中身、予約方法、ネタバレ情報
シンプルで便利な商品で溢れている無印良品では毎年福袋が販売されています。
非常に人気が高く、入手困難です。
その人気の理由は、福袋の値段の何倍もの太っ腹な中身です。
しかもシンプルがウリの無印良品なので、中身が驚くようなデザインだったりする可能性がゼロなので安心です。
そんな誰もが喜ぶ無印良品の福袋は購入方法や販売期間を知っておかないと入手はできないと言っても過言ではありません。
当記事では、無印良品の福袋とはどんなものなのか、無印良品福袋2018の種類や値段、購入方法、予約方法、いつから購入でいるのか、そして気になる福袋の中身ネタバレ情報をお送りします。
無印良品の福袋とは?
スポンサードリンク
無印良品の福袋はいくつかのカテゴリーごとに分けられており、全7種類の福袋が販売されます。
そして注意すべきは販売方法です。
無印良品の福袋は、初売りの時に店頭で販売される一般的なスタイルではありません。
無印良品の福袋は2017年福袋以来、ネット販売のみです(配送料・手数料はなし)。何も知らずに気合を入れて無印良品の初売りに行っても福袋は販売されていないので気を付けてください。
(福缶のみ店頭販売されています。無印良品の福缶情報はこちら)
しかも抽選で当選した方のみ販売できるという仕組みです。
それでは、気になる購入方法を解説していきます。
購入方法は?予約制なの?
スポンサードリンク
無印良品の福袋は完全予約制です。
無印良品の福袋の購入方法を解説していきます。
無印良品の福袋の購入方法
|
以下のような当選メールが送信された場合のみ購入できます。
無印良品福袋の注意点
|
スポンサードリンク
では、次にいつから予約ができるのか、いつ詳細が発表されるのかを解説していきます。
いつから?無印良品福袋2018の日程(予想)
無印良品の福袋2017は以下のように発表されました。
スポンサードリンク
無印良品福袋2018の日程(予想)
発表日時 | 2017年12月1日㈮ |
予約期間 | 2017年12月8日㈮AM10時~12月14日㈭AM10時 |
数 | 17,000個 |
抽選結果 | 2017年12月15日㈮に当選した方のみメール連絡 (連絡がない場合は落選) |
お届け日 | 2018年1月4日㈭~2018年1月7日㈰ 1月7日までに受け取れない場合はキャンセル扱い |
配送料 | 無料 |
手数料 | 無料 |
無印良品福袋2018は2017年12月8日㈮から予約開始の予想です。
12月1日㈮には公式サイトで無印良品福袋2018の詳細が発表されると思うので、お見逃しなく。
値段と種類一覧
スポンサードリンク
無印良品福袋2018の種類はこちらです。(予想)
無印良品福袋2018種類一覧(予想)
以上から
- 紳士、婦人福袋(XS、S、M、L、XL)
- 3,000円
- 5,000円
- ファブリックス
- 3,000円
- ステーショナリー
- 1,000円
- ヘルス&ビューティー
- 2,000円
無印良品福袋2018は全7種類があります。
<購入時の注意>
- 各種類の福袋の申し込みが可能。種類毎に申込みが必要。
- 申し込み後や当選後のキャンセル、種類の変更、お届け先やご指定日などの変更は不可。また、不良品以外の返品も不可。
- 支払は代金引換えのみ。
- 注文の途中で画面が表示されずエラーとなる可能性があるがその際には時間を置いてから再度申し込みが必要。
- 品物は、メンバー登録に登録されている住所へ配送。お申し込み前に、ご登録住所の確認をお願いします。
- 申し込み時に受付のメールは送信されません。
スポンサードリンク