2018年は空前の小屋ブームです。
- 子供の頃から夢見た自分だけの空間に
- キャンプやスポーツ用具の置き場に
- 趣味のコレクションを飾る特別な部屋に
用途は人それぞれ自由です。
そんな夢の小屋が無印良品で販売がスタートしました。
無印良品らしくシンプルでお洒落、そして小さな空間が心地よく過ごせるよう工夫がされています。
ただ、小屋となると気軽に購入はできません。
当記事では様々な疑問を解消してスムーズに無印良品の小屋が購入するための情報をまとめました。
目次
無印良品の小屋とは?
スポンサードリンク
近年は自宅の庭などに設置できる小屋がブームです。
そして無印良品からも小屋の販売がスタートしています。
憧れの自分だけの空間が手に入る時代が来たのです。
小屋のイメージは狭いですが、無印良品の小屋は他の小屋と一味違います。
サイズこそ9㎡とコンパクトですが、縁側や奥に向かって屋根の傾斜を付けるなどプロならではの工夫を凝らしているので、なんと3~4人がくつろげる空間です。
光や風の入り方や材質もこだわって設計されているので、自分だけの快適なくつろぎ空間が実現できます。
価格 | 材料費+施工費
本体
|
オプション |
|
面積 | 屋内9㎡
|
材質 | 100%国産の木材 |
構造 | 木造軸組工法 |
強度 | 造船業で昔から利用している杉材を焼いて強度を高める焼杉の手法にオイルステインで仕上げています。
防腐性、耐久性が高いです。 |
内装 | 無塗装のままなので好みでアレンジできます。
プロの施工を希望する場合は無印良品が地元の施工業者を紹介してくれます。 |
基礎 | 一般住宅と同じく鉄筋コンクリート造・ベタ基礎(防湿シート敷き・床下換気なし)
強度も高く、地面からの湿気を防ぎます |
床面 | モルタル
物置などに利用しても凸凹がないので掃除も簡単にできます 好きな床材やラグを敷いてアレンジできます プロの施工を希望する場合は無印良品が地元の施工業者を紹介してくれます。 |
暖房器具 | 建築場所の法令で種類や機種によっては規制があります |
材料 | 躯体:構造用製材、構造用集成材(いずれも針葉樹)/ 外壁:焼き杉材(オイルステイン仕上げ)/ 内壁:構造用合板(芯材)、ひのき材単板(表面材)/ 床:モルタル仕上げ/ 屋根:構造用合板(下地)、アスファルトルーフィング(下地)、ガルバリウム鋼板(表面材)/ 引き戸・小窓:アルミサッシ(単層ガラス)/ 断熱材:ポリスチレンフォーム(屋根裏のみ)
|
注意点 |
|
どこにでも設置できるの?
スポンサードリンク
無印良品の小屋の設置には以下の条件があります。
無印良品の小屋の設置の条件
- 東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県・群馬県・栃木県・茨城県・山梨県・静岡県であること
- 気象条件(積雪など)で安全性が確認できること
- 敷地の条件(土地の地目や法規、地盤等)で安全性が確認できること
2と3は自分では分からないことがあると思います。
そんな場合は事前調査のサービスを利用しましょう。
事前調査 | 6万円 |
地耐力調査 | 11万円 |
測量・配置 | 17万円 |
ただし、調査会社から調査現場までの距離によって別途費用が発生する場合があります。
申込みから完成までの時間は?
申込みから完成まで3か月以上はかかります。
申込みから完成までの流れは以下の通りです。
申込みから完成までの流れ
- 申込み
- 敷地調査1ヶ月
- 材料手配・施工2ヵ月
- 完成
天候や材料手配の配送の関係で3か月以上かかる可能性もあります。
トイレやお風呂は?
調査中です
固定資産税は?
スポンサードリンク
結論から言いますと固定資産税は発生します。
固定資産税とは土地・建物にかかる税金で場所によって異なりますので設置する自治体に問い合わせましょう。
設置場所によっては申請が必要なので、諸経費が発生します。
購入方法
スポンサードリンク
無印良品の小屋を購入できるのは日本で唯一無印良品有楽町のみです。
購入の流れは以下の通りです。
購入の流れ
- 無印良品有楽町の個別説明会に予約する(無料)
- 購入
個別説明会の日程
実施日 | 金・土・日・祝 |
時間 | 13時~14時、15時~16時、17時~18時 |
申込み方法 | 完全予約制です
無印良品有楽町(03-5208-8241) |
スポンサードリンク
実際に見たい
実は小屋に実際に泊まって体験することができます。
スポンサードリンク
場所 | 群馬県嬬恋村キャンプ場 |
金額 |
|
イメージ | ![]() |
小屋は大きなお買物です。
嬬恋村キャンプ場で小屋を体験して、購入を決断することをおすすめします。