ついに無印良品週間が発表されました。
無印良品週間は無印良品の商品を10%OFFで購入できる特別な期間です。
当記事では無印良品週間の日程と、割引を受ける条件や、割引対象商品などを詳しく解説していきます。
無印良品週間2016日程
スポンサードリンク
店舗 | 2016年11月18日(月)~11月28日(月) |
ネット | 2016年11月18日(月)~11月29日(火)午前10時 |
次回の予想は2017年3月17日(金)~4月3日(月) : 春分の日(3/20)を含むです。
今回を逃すと約4か月無印良品週間がありませんので、お見逃しなく!!
10%割引の条件
注意していただきたいのは、無印良品週間は誰もが10%OFFで購入できるという訳ではありません。
無印良品週間に無印良品の商品を10%OFFで購入する為には以下のような条件があります。
無印良品週間に無印良品の商品を10%OFFで購入する条件
|
アプリMUJI passportをダウンロードする方法が一番簡単です。
スポンサードリンク
もし、無印良品で頻繁に買い物をするならMUJICardを作ったほうが絶対にお得です。MUJICardがあれば、通常の買い物よりもポイントが貯まりやすく、貯まったポイントで無印良品の商品を購入することができます。
MUJICardなら無印良品週間に10%OFF優待を受けられるメリットだけでなく、いつでも商品の購入でポイントが付くという最強のメリットがあるのです。
MUJICardは今すぐネット申し込みを行えば、次回の無印良品週間までに入手できるかもしれません!
気になる方は今すぐMUJICardをチェックしましょう。
無印良品週間買うべき物ランキング
普段よりお得にお買い物ができる「無印良品週間」だからこそ、是非購入をおすすめしたい商品をご紹介します。
1位 消耗品(食品や基礎化粧品)
人気のカレーのレトルトパックや、お菓子類、化粧水やコットン等の無印良品のロングセラー商品の中でも日常的に使う消耗品はまとめ買いが断然お得です。
2位 キッチン用品(シリコン調理スプーン、バルブ付密閉保存容器など)
シンプルなデザインで機能性も抜群の無印良品のキッチン用品は、常に大人気アイテムです。最近話題の「作り置き」にも活躍してくれる保存容器は特に注目商品です。
3位 定番で着れるボーダーカットソー
スポンサードリンク
どんな時でも合わせやすい定番商品であるオーガニックコットンのボーダーカットソーは、着心地もよくお手頃価格で、とても使い勝手がいいです。この機会に色違いの購入もおすすめです。
4位 収納用品
機能的かつシンプルなデザインなので、どんなインテリアにも合わせやすい収納アイテムはロングセラーです。見えてもオシャレな上に組み合わせ次第で収納の幅も広がり、物が増えた時にも買い足しやすいのもポイントの一つです。
5位 大型家具
家具の買い替えを考えているなら無印良品週間の10%offの期間がやはりおススメです。更に配送料無料キャンペーンなどを利用する事が出来れば、ますますお得になります。
無印良品週間を上手に利用するコツ
無印良品週間は基本的にセール月を除いた月に開催される傾向にあります。
その為、夏のセールが始まる前の6月、冬のセールが始まる11月、更に新生活応援キャンペーンなどが多く配送料が無料になる可能性の高い3月などにまとめ買い利用をするといいでしょう。
また基本的に定番のロングセラー商品は通常のセール対象でない物も多い為、無印良品週間を利用するのがおススメです。